2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

紫微斗数・四化飛星

現在、紫微斗数で四化星を採る方法はさまざまで「百花繚乱」状態のようです。考え様によっては、全ての宮、全てのマトリックスに四化飛星はあることになります。いろいろな文献にも、いろいろな飛星による解釈がありわたしの感ずるところ、当たらずとも遠か…

紫微斗数・桃花

桃花というのは「色っぽい」現象全般を指すようです。例えば、ご自分のその年にかなり色っぽい星が係わっていたら・・・。やはり、そんな出来事があるようです。例えば「太陰星・天桃星・火星」の組み合わせだと「ロマンス・遊び・火」ロマンチックな火遊び…

紫微斗数・四殺星

火星 熱情 願望や勇気 突発 暴躁 スピード 冒険 鈴星 委屈 多疑 勇敢 功利 計画 縕羊 正義 剛烈 権威 傲慢 不平 執行 陀羅 施延 変化 反復 技術四殺が命宮に強く係わると、技術者に向いていると言われるのは いろいろ動き、考える、努力するからだと思います…

禄と忌

紫微斗数の鑑定において 良い事の背には宜しくないことがおよそ、付き添いますですから、常に両面を抱き合わせ、検討して推測を進めることになります。一元のマトリックスでは是非は混乱してしまいますから両面、共に見ていかないと、正確さを見失うことが多…